こんにちは!ハイアス&カンパニーの川瀬です。
今日は住宅価格についてです。世の中の物価はなかなか上がりませんが、住宅価格は・・・。
■世の中の物価はなかなか上がっていないが・・・
政府が景気回復の指標として、「安定的な2%の上昇」を目指している消費者物価。
なかなか上がりませんね。
<日銀、来年度物価見通し下げへ 1%台半ばに 緩和を長期化>
(2018年7月1日付 日本経済新聞)
『日銀は2019年度の物価見通しを下方修正する方向で検討に入った。4月時点では19年度の上昇率を1.8%とし、2%の物価目標に近づくと説明していたが、1%台半ばに引き下げる。足元で物価の伸びが鈍いことを反映する形で、翌年以降の見通しを下げるのは異例だ。』
金融緩和政策を継続していることの正当性を訴えているような記事ですね。
直近の2018年5月の消費者物価はわずか0.7%の上昇にとどまっています。なかなか道のりは厳しそうですね。
続きは会員のみ閲覧できます
2018 年 07 月 03 日 火曜日 14:39 投稿者:川瀬 太志